12月21日(水)、ミニコンサ-ト「コカリナ」と人形劇を開催しました。コカリナは、塩竈市在住のご夫妻に演奏をしていただきました。初めて見たり聴いたりする楽器に子供たちは、心を奪われていたようです。真剣に聴いていました。
また、サ-クル 「ピノキオ」さんの人形劇は、昨年観た子供もいましたが、しぐさの可愛い人形や、テンポの速い人形の動きに観入っていました。参加型の人形劇だったので、恥ずかしそうに人形を操っている子、堂々と操る子もいました。支援員も参加しました。みんなとても楽しそうに参加していました。
最後に、演奏していただいた方、人形劇を観せていただいた方々に、畑でとれた子供たちの手作り「スイ―トカボチャ」をきれいに包装してプレゼントしました。
▼会場 / 大がかりな人形劇舞台

▼ミニコンサートは、コカリナ演奏

▼いろいろなコカリナの紹介

▼合間に指の運動も。

▼最後に、子供たちからお礼のプレゼント

▼人形劇の出し物は、「かちかち山」

▼出し物、「おおきなかぶ」も。

▼子供たちと支援員がおおきなかぶに挑戦

▼可愛らしい、見事なカエルのダンス

▼子供たちからのお礼のプレゼント

▼プレゼントは、手作りスイ-トカボチャ
