このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
COUNTER
メニュー
松島中学校
活動日記
学校紹介
年間行事予定
月間行事予定
校歌紹介
学校沿革史
学校いじめ防止基本方針
学校部活動の方針
学校評価
アクセス
活動日記
松中活動日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/11/01
授業の様子③
| by
松中管理者
【2年2組・社会(歴史)】
課題①:江戸幕府が開国し、「どのような物が値上がりしたのか」
(これらの課題は先生からタブレットに配信されています)
課題②「開国によって、日本の政治はどのように変化したのか」
この授業も町教育委員会の先生に授業を見てもらいました。
課題に対してネットで調べたり、教科書を見たりしながら学習をすすめる形です。
学習形態は
一斉
→
個人
→
グループ
→
一斉
→
ペア
と形態を
変えながら学習が進んでいきました。
10:15 |
投票する
| 投票数(10)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
松島町教育委員会
松島第一小学校
松島第二小学校
松島第五小学校
松島第一幼稚園
松島第五幼稚園
もみの木教室
松島町学校給食センター
松島町の文化財
松島町でSDGsを学ぼう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project