活動日記

活動日記 >> 記事詳細

2023/05/29

もみの木農園の今

| by もみの木教室
 今年は、トラクタ-で畑を2倍の広さに耕していただいたので、14畝を立てることができました。これまで、落花生、枝豆・ポップコーン・人参の種、そしてカボチャの苗を植えました。芽が出てくるのがとても楽しみです。2畝は、ボランティアの方にお任せしています。そして、花壇には、ジャガイモ、スイカ、キュウリ、ミニトマト、カボチャを植えています。
 そのほか、現在イチゴの収穫が最盛期で、毎日のようにもぎ立てのイチゴを食べています。おうちにも、お土産に持ち帰っています。
   
 ▼14畝を立て、5種類の野菜を育てている
    
    
    
 ▼ポップコーンの芽が出る
 
 ▼ジャガイモが大きく育つ
 
 ▼カボチャもしっかり育つ
 
 ▼キュウリとトマトの花が咲き実もつく
 
  ▼イチゴの収穫は最盛期(形も味もよし)
    
    
    

    
 
    
09:53 | 投票する | 投票数(15)