このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
もみの木教室
活動日記
もみの木だより
アクセス
活動日記
活動日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/06/14
ベビ-カステラ作りをしました。
| by
もみの木教室
1
時間ほど勉強した後に、たこ焼き器で
ベビーカステラ
作りをしました。薄力粉、べ
-
キングパウダー、バタ
-
、卵、牛乳などを使いました。初めに、材料を混ぜ合わせて生地を作りました。子供たちは、これまで何度もお菓子作りをしてきたので、作業は手慣れた感じでした。その後、たこ焼き器に油を引いて、生地を絞り袋に入れて、少しずつ絞りながらたこ焼き器に流し込みます。少し固まってきたら、竹串で片方のベビーカステラに重ね合わせます。転がしながら両面焼き色がついて火が通ったら完成。その後、チョコペンで好きな顔を描いて出来上がりです。顔を描くと、食べるのが惜しくなりました。
1
個ずつ食べて、残りは家に持ち帰りました。とてもおいしくできました。
▼材料を混ぜ合わせる
▼たこ焼き器に油を引く
▼絞り袋で生地を少しずつ流し込む
▼竹串を使って重ね合わせたり、転がす
▼だんだん焼き色がついてくる
▼チョコペンで顔を描く。4色のチョコペン
▼一つとして同じ顔はない
09:10 |
投票する
| 投票数(156)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
松島町教育委員会
松島第一小学校
松島第二小学校
松島第五小学校
松島中学校
松島第一幼稚園
松島第五幼稚園
松島町学校給食センター
松島町の文化財
松島町でSDGsを学ぼう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project