活動日記

活動日記 >> 記事詳細

2021/09/16

活動の一コマ

| by もみの木教室

今日は、学校と同じように黒板を使って勉強をしました。一対一の勉強なので分からないところも、恥ずかしがらずに聞いていたようです。また、支援員も、子供が目の前で問題を解くので、どこがつまづいているかが分かり、適切な支援もできます。

国語と算数の勉強をした後に、校庭で虫とりをしました。Aさんは、一生けん命コオロギ獲りをしました。「いとこがカナヘビを飼っているので、あげるんだ。」と言って張り切って捕まえていました。50匹位捕まえました。Bさんは、カナヘビを見つけて捕まえました。その後、バッタやトンボを捕まえて虫かごに入れていました。Bさんは、帰りに校庭の草むらに捕まえた虫たちをそっと逃がして帰っていきました。

今日は、勉強もした、校庭で虫とりもした、という満足感があったように見えました。


▲校庭の草むら

 
▲カナヘビ、バッタ
15:11 | 投票する | 投票数(134)