ようこそ!あなたは75107人目の訪問者です。

 

お知らせ

中央公民館のホームページです。
各種イベントのお知らせしています。
〇災害募金箱設置しています
☆交流館キッズズペースについて☆
交流館の2階に小さい子が遊べるスペースがあります。絵本もあります。天気の悪い日にもご利用iいただけます。(町民の森野外活動センターの2階にもキッズスペースありますよ)
◎自習室について
勤労青少年ホームとアトレ・る施設内にある自習室は、平日でも利用できます。※学校等の決まりは守って下さい。         「自習室」は、勉強するスペースの提供です。自分で学びたい人は、いつでも利用できます。学生対象のスペースです。(ただし、利用時間は施設利用団体があり、開館している間のみとなります。イベント開催時には利用できない場合もあります) 

   勤労青少年ホーム
(フリーWi-Fiソフトバンクのみ)
   文化観光交流館(フリーWi-Fi有り)
 <自習室ご利用について>休館日を確認してご利用下さい。
 受験結果も出て、いっぱい頑張った皆さんお疲れ様でした。進級進学に向けて春休みを有効に活用して下さい。もうすぐ春です!!新しいスタート応援しています。                                           

***********************************************************
松島町中央公民館
〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字浜1-2
 ☎  022-353-3030
 FAX 022-353-3032
 mail    kouminkan@town.matsushima.miyagi.jp
***********************************************************
 

貸館業務

松島町中央公民館(松島町文化観光交流館アトレ・るhall)の施設利用については、指定管理者である株式会社BBIで行っています。
空き状況については、下記のサイトでご確認いただくか、ご連絡願います。
URL https://www.m-atreruhall.com/
TEL 022-355-0155
 

活動日記

活動日記 >> 記事詳細

2025/03/13

春待ちガーデン

| by 中央公民館
昨年の11月16日に『春待ちガーデン』では、町民の森円形広場付近にチューリップの球根を植え付ける作業を実施しました。協力いただいた6名の皆さんと花畑で再開できることを期待しています。3月13日現在では、やっと芽吹いてきた様子が・・・。
公民館では、令和7年度初めの4月事業で『春満喫ウォーキング』を予定しています。町内外の景観の良いところを散策し、町民の森では桜とチューリップが満開だと良いですね。

15:44 | 投票する | 投票数(0)