8月3日(月)~7日(金)の利用者感謝デーはたくさんの人が図書室に来てくれました。
5日間の利用者数は87人、貸出冊数は243冊となり連日大賑わいでした。毎日見かける常連さんに加え
「中学生になってから初めて図書室にきました!」という嬉しい顔ぶれや、「1年ぶりに図書室に来た。」という懐かしい顔ぶれなど、本当に多くの人たちが本を借りに来てくれました。
「松島物語」という本を寄贈してい
ただきました。編著者は佐藤成之(さとうしげゆき)さんで松島町教育委員会教育長などをされていた方です。 松島の名所の紹介や、地名の由来、様々な言い伝えや、昔の生活様式など、とても興味深い内容になっています。
ぜひみなさんも一度読んでみて欲しいと思います。
R2図書室だよりvol.3.pdf