カレ-パ-ティーには、ボランティアさん、人形劇サ-クル・町教委の皆さんなど、日ごろお世話になっている方々、20人に参加していただきました。その他、テ-クアウトのご依頼もありました。最後に、ボランティアさんから、2学期に植える白菜や大根、玉ねぎなどの提案をいただきました。さらに、原木シイタケや原木なめこのことも話題になりました。 ▼初めに人参とジャガイモを切る ▼いただいた大きな玉ねぎの皮むき ▼切った野菜と肉をいためる ▼サラダを作る ▼テ-クアウト用のサラダ ▼カレ-とサラダ、水を置くのを忘れる- ▼参加者に渡した「もみの木教室の活動紹介」