活動日記

活動日記 >> 記事詳細

2024/02/02

豆まきをしました。(節分)

| by もみの木教室
 2月2日、1日早い豆まきをしました。豆は、5月に教室の畑に植え、11月に収穫した落花生です。落花生を弱火で40分ほど炒って、まく豆を作りました。フライパンで40分炒るのは、根気のいる作業です。子供たちは、一生けん命頑張ってくれました。とても感心しました。豆まきの様子は、写真をご覧ください。会食しながら、節分と立春の話をしました。自分の悪い鬼を追い払えたようです。

 ▼落花生を弱火で40分炒る 
 
 ▼突然、教室に鬼か来室する
 
 ▼小学生も鬼の面を作る(面は公民館長さんから頂く)
 
 ▼作った鬼の面をつけて逃げ回る
 
 
 ▼来室した鬼にも豆をまく
 
 
 
 ▼悪い鬼を退治し、みんなで会食
 
15:31 | 投票する | 投票数(23)