活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2020/06/12

子供たちへの贈り物~ホットで、クールに!

| by 松二小管理者
 ホットな贈り物~心も体もポカポカに!
 先日、松島町の温泉組合様より入浴剤を寄贈していただきました。子供たちは、各教室で「やった~!」とニコニコしながら受け取りました。
 松島の月夜と島々の絶景のパッケージに入浴剤が入っています。ご家庭では、「気持ちいいね。」とひとときの温泉気分を味わい、リラックスできたのではないかと思います。新型コロナウイルス感染防止には、抵抗力や免疫力を高めることが必要不可欠ですので,心から感謝しています。

 松島町温泉組合の皆様、「温かい贈り物」をありが
 とうございます。

 松島町内外の多くの方々が松島の温泉を楽しめる日
 が来ますように! 
 
 クールな贈り物~涼しく,賢く!
 松島町在住の熊谷直彦様が中心となってお声がけしていただき、県外在住の岡本様、大井様、槌田様、本間様を含め7名の方々から、本校にエアコンをご寄付をいただきました。7名の皆様には「将来を担う子供たちのために」とい熱い思いや願いをお持ちになられているとのことです。本校の通級指導教室に設置させていただきました。
 これから梅雨や夏本番を迎え、熱中症も心配されます。扇風機とエアコンを上手に併用して乗り切っていきたいと思います。英語の「cool」(クール)には、「涼しい」という意味と「賢い(かしこい)、かっこいい」という意味があります。熊谷様の熱い思いを胸に、エアコンのある涼しい環境で、将来を担う子供たちを、将来の松島町のために賢く育ていきたいと思います。

 快適な教室環境で指導と支援が可能になります。
 熊谷様他6名の皆様、ありがとうございます。
 大切に使わせていただきます。
13:00 | 投票する | 投票数(27)