
《メニュー》
○減塩ソフトパン
○チキンナゲット
○宮城県産大豆とパプリカのトマト煮
○ジュリアンスープ
○牛乳
【宮城県産食材】パプリカ、豚肉、大豆、パン用小麦粉、牛乳
【松島町産食材】松島産トマト、松島産たまねぎ
今週は、“地場産物活用週間”として松島産や宮城県産の食材を積極的に使う一週間です。
今日の地場産物は、松島産トマト、松島産たまねぎ、栗原市産パプリカ、宮城県産豚肉、宮城県産大豆、宮城県産パン用小麦粉、宮城県産牛乳です。
今日の給食に使っている「パプリカ」は、宮城県北部の栗原市で作られたものです。
栗原市や石巻市、登米市などには、大きなパプリカ工場があり、それらすべてを合わせた、宮城県産パプリカの生産量は日本一なのです!
今日のトマト煮は、パプリカ、大豆、豚肉、トマト、たまねぎなど、松島や宮城の食材をたっぷり煮込んだ料理です。
よくかんで、よく味わって食べましょう。
今日も、宮城県や松島町の地場産物や郷土料理をしっかり味わって食べましょう。