活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2020/02/04

立春の松二小

| by 松二小管理者
松二小,「立春」の教育活動の風景
朝は全校朝会,いろいろな疑問をもって,調べることの大切さについて
学びました。
「クモヒトデ」の前後,左右はどうなっているの?
⇒刺激を受けた「腕」から2本離れた腕の方向に逃げるようです。
 (北海道大学と京都大学の研究で分かってきました。)
⇒前後左右の概念は我々(一部の動物)の感覚だけかもしれないね。
「どうして虹には「虫」がついているの?」
⇒虫は頭の大きな蛇を形どったものなんだね。山から山にまたがる
大きな蛇(龍)をイメージしたのかもしれないね。

▼ご参考までに
200204全校朝会(概略版).pdf

6年生は4時間目の理科の授業で環境に関する調べ学習をPC室で行いました。
▼検索は思ったほど簡単ではないね。キーワードは何かな?

▼火力発電の環境への影響は? どれが必要な情報かな。
火力といっても,石炭,LNG,石油,いろいろあるんだね。

後の5年生の算数は,県内の学校の方が見学されました。
250円の30%の値段と250円の30%引きの違いは?
▼30%引きの場合は,最初に30%を計算して,
次に全体から引けばいいんだ。
最初に100%-30%=70%とする方法もあるよ。


▼1年生,図書室で支援員の方からの読み聞かせ
お話の世界にスーッと入っていきます。


17:44 | 投票する | 投票数(7)