あそびまつりウィークも中盤。今日は、4年1組が3年1組に、6年生が1年生にあそびの場を開いてくれました。
4年1組は、集会室いっぱいにたくさんのお店を開きました。
手作り輪投げコーナーは、3年生が投げやすい工夫をしていましたよ。魚釣りゲームはみんな真剣でしたね。


わりばしを組み立てて作ったしゃてき。3年生の理科で勉強した風で動く車。
理科や生活科で勉強したことが活きていましたね。
終わりの会のときには「毎日やりたい!」という声も聞こえてきましたよ。
4年生は初めてのおもてなし作戦。自分たちが楽しい!と思える会になりましたね。
3年生は4年生にもらった景品を大事そうにずっと持っていましたよ。