活動日記
一小活動日記
12345
2025/07/18new

1学期終業式

| by 松一小管理者
7月18日(金)に1学期の終業式が行われました。
静かに廊下を移動し、始まりの時間には全員が体育館に座っている姿を見て、4ヶ月間の成長を感じました。素晴らしいです!
児童代表の発表では、1・3・5年生の代表児童が1学期を振り返って作文を発表しました。3人とも堂々とした発表で、1学期の頑張りが伝わってきました。
校長先生からは、今年のスローガンの「挑戦」と「えがお」の話と、夏休みに頑張ることとして「あいさつ」と「お手伝い」についての話をいただきました。
さて、明日からは夏休みです。充実した楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
 
09:29 | 投票する | 投票数(4)
2025/07/17new

5年生五大堂太鼓練習

| by 松一小管理者
7月16日(水)から、5年生の五大堂太鼓の練習が始まりました。
講師の先生方の力強い太鼓の演奏を静かに聞いていた5年生。
いざ太鼓に触って演奏してみるとなったときは、とても張り切っていました。
学習発表会に向けて練習を頑張ってほしいです。
 
12:59 | 投票する | 投票数(4)
2025/07/16new

6年生校外学習(瑞巌寺)

| by 松一小管理者
7月10日(木)に、6年生が校外学習で瑞巌寺に行きました。
町の学芸員の方から、瑞巌寺の至る所に見られる「伊達な文化」について、お話をいただきました。
また一つ、松島のことに詳しくなりましたね!
 
11:51 | 投票する | 投票数(4)
2025/07/15new

1年生鍵盤ハーモニカ講習会

| by 松一小管理者
7月10日(木)に、1年生を対象とした鍵盤ハーモニカの講習会がありました。
講師の先生の話をしっかりと聞き、鍵盤ハーモニカの演奏の仕方について学びました。
最後は、どの子も鍵盤ハーモニカの演奏を楽しんでいました。
これからいろいろな曲を演奏するのが楽しみですね。
 
08:53 | 投票する | 投票数(4)
2025/07/14new

4年生校外学習

| by 松一小管理者
7月7日(月)に4-1が、7月8日(火)に4-2が、利府町にある東部衛生処理組合の事務所に見学に行きました。
松島町、多賀城市、七ヶ浜町、利府町の4市町のごみを集めてごみ処理をしていることなどを、映像を使って詳しく教えてくださいました。
ごみの多さから、自分たちにできることは何だろうと考えさせられるような校外学習になりました。
 
13:25 | 投票する | 投票数(6)
12345