ようこそ!あなたは708715人目の訪問者です。
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第一小学校です。
児童の学習の様子や成果を発信してまいりますので是非ご覧ください。
これからも学校経営にご理解とご協力をお願いします。
今後の活動日記の参考にしますので、「いいね」と思ったら「投票する」をクリックしてください。

【第10回みやぎ
小・中学校いじめ防止動画コンクール】2024/08/28
「それ、いじめだよ!」
~松島第一小学校企画委員会制作~
【第9回みやぎ小・中学校いじめ防止動画コンクール】 2023/09/05
「笑顔が絶えない世界へ!」
【第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
「世界の心のキャッチャーに!!」~松島第一小学校企画委員会制作~

ぜひ,クリックしてご覧ください!
 
活動日記
一小活動日記 >> 記事詳細

2021/08/19

2学期開始まであと7日!!だより

| by 松一小職員
来週の今日は第2学期始業式が予定されていますが,この時期になってようやく夏空が戻ってきました!!8月26日(木)の始業式の持ち物は各学年からお便り等でお知らせをしていますが,全校共通して【上靴】【お弁当】【検温の徹底】について,ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
さて,各地区の危険箇所のお知らせも,本日で最終回となりました。情報を提供してくださった保護者の皆様のご尽力に心より感謝申し上げます。2学期もこれらの危険箇所情報を生かしながら子供たちが安全に学校生活を送ることができるよう指導して参ります。ありがとうございました。
最終回は【海岸地区】の危険箇所をお知らせいたします。

▲田町の歩道橋下の線路です。線路内に容易に入ることができるので危険です。

▲田町坂道上の線路上歩道橋です。老朽化が激しく,足が挟まる隙間が多数あります。

▲田町の歩道橋下の線路です。線路内に入ることが容易にできるので危険です。

▲用水路に落ちると危ないです。

▲田町から45号線へのなだらかな坂です。自転車での車道への飛び出しが懸念されます。

▲田町からグリーン広場への横断歩道です。信号機,横断旗がない上に交流量が多いので危険です。
これまでのご協力,本当にありがとうございました(*‘∀‘)☆
12:41 | 投票する | 投票数(13)