今日は地区を三つに分けての分散登校日でした。
約一カ月ぶりで30分ばかりの登校となりましたが,それでも子供たちの表情には友達や先生方と楽しいひと時を過ごすことができたうれしさに笑顔があふれていました。

▲短いながらもめあてをしっかりともって参加しました。

▲もちろん「3密」を意識しつつ話を聞きます。

▲2年生は短い時間でもミニトマトの種を植えました。
今週末の14日(木)と15日(金)には居住地訪問も予定されています。
また,子供たちの次回の一斉登校日(約2時間程度)は21日(木)と22日(金)です。
25日の週からは毎日約3時間程度の臨時登校日が続きます。
6月1日(月)からの完全実施に向けていよいよ助走期間がスタートしています。
子供たちが安全安心に学校生活を再開できるよう教職員一同力を合わせ準備しております。今後とも保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。