お正月中、テレビをたくさん見た児童も多いでしょう。
12月12日(木)5年生が東北放送を見学しました。

テレビ塔に子供たちは「宮城の東京タワ
ー」と口々に言っていました。

天気予報の生放送を見ました。
今、放送中の場面に立ち会えるという子供たちにとっ
て貴重な経験でした。

ニュースができるまで多くの人々によって作られてい
る様子を映像で学ぶことができました。

佐藤朱アナウンサーと楽しく会話をしました。

生放送直前なのに飯野アナウンサーも気軽にお話をし
てくださいました。


カメラの操作を体験させてもらいました。


番組のセットはとても立派でした。

「ひるまで・ウオッチン!」の生放送。
音を立ててはいけないので、細心の注意を払いながら
間近で生放送の様子を見学させていただきました。

ラジオ「エンボヤージュ」では生出演しました!!
ガラスの外側(児童側)にマイクがあり、増子アナウ
ンサーからの質問に答えました!

リクエストカードは事前に抽選しているものと思って
いましたが、本当に番組中に抽選をしているのですね。
びっくりでした。


歓迎の看板があり本当に感謝です。
東北放送の皆さん、ありがとうございました!