活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2025/08/12new

旧松島駅こぼれ話

| by 松二小職員
 皆さんは松島町健康館が松島駅だったことをご存じですか?
 当時は「山線」と言われた東北本線が利府から伸びていました。

 
 外観も内部もとてもモダンな感じです。
 いかに松島駅が観光の拠点だったかが分かります。
 駅前には旧松島駅と五大堂東側3.6kmを結んでい
た松島電車が走っていました。
 松島電車は現在の
松二小の敷地内を通って,観光地に
向かっていたそうです。
 1923年(大正12年)に松島は国の名勝に指定さ
れ、
ますます観光客で賑わいました。

 同時に駅は、戦争と関わりが深かったこともあります。
 日清、日露から太平洋戦争終結まで、松島駅は兵士達
の送迎の場でした。
 兵隊を運ぶ列車が出るたびに近隣小学校の児童は動員
され、子供達は日の丸の小旗を振りながら見送りました。
 
 松島二小は戦後にできた学校なので動員の歴史的記録
はありません。
 しかし、そのような歴史があったことを忘れてはなり
ません。
 

04:42 | 投票する | 投票数(75)