11月4日(水)に、今年度の最後のクラブ活動を行いました。
今年度はコロナの影響があり、クラブの開始時期が遅れました。それでも、各クラブともコロナに配慮しながら工夫し、それぞれ充実した活動を行うことができました。
活動後の振り返りでは「楽しくできた。」という声が多く聞かれました。

パソコンクラブの様子です。みんな真剣ですね。

「プログラミング」をしていました。
どのようにプログラムを組めば思い通りの動きになるの
か思考力が必要です。まさに「トライ&エラー(試行錯
誤)」の繰り返しです。この営みが、子供たちの「力」
になっていきます。

「はじめはやり方が分からなかったけど、やっているう
ちに分かってきて、楽しくなった。もっとやりたい。」
という感想が聞かれました。子供たちの「学びに向かお
うとする力」を大切にしていきたいです。