ようこそ!あなたは1936856人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
 
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf

第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度いじめ防止動画コンクール作品みんなで考えよう
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2022/12/22

冬至

| by 松二小職員
 今日(22日)は冬至です。
 1年間の中で昼が最も短く,夜が最も長くなる日です。
 21日(木)の給食には冬至かぼちゃが出ました。
 かぼちゃは漢字で書くと「南瓜」です。
 冬至に食べると長生きすると言われています。
 (ちなみに「西瓜」は すいか と読みます。)


 寒い日が続いています。子供たちが氷を拾ってきました。

 ここで問題です。
 冬至の日にお風呂に入れると風邪をひかないといわれる物があります。
 何でしょう?
06:58 | 投票する | 投票数(82)