ようこそ!あなたは1943934人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
 
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf

第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度いじめ防止動画コンクール作品みんなで考えよう
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2021/11/24

松島まるごと学①~6年生

| by 松二小職員
 11月19日(金)、6年生が総合的な学習で「まつしままるごと学」の校外学習(松島歴史巡り)を行いました。

 はじめに伺った大仰寺では座禅を体験させていただきました。

 「活」を入れていただきました。
 希望者は警策(きょうさく)を受けました。
 気が引き締まります。

 その後、五大堂へ行きました。

 雄島にも行きました。
 学芸員の方から丁寧に教えていただきました。

 11月20日付日本経済新聞の「光に映える美しき夜
の社寺ランキング」で五大堂はなんと全国5位に輝きま
した。
 ちなみに1位は厳島神社(広島県)
     2位は浅草寺(東京都)
      3位は興福寺(奈良県)です。
 とても有名な社寺の中に堂々5位で五大堂が専門家から
選ばれるというのはとても嬉しいことです。
 他に円通院、観欄亭も巡りました。
 晴天の中、松島の歴史や文化に触れる機会となりました。
 まさに、I love Matsushima です。
06:24 | 投票する | 投票数(73)