ようこそ!あなたは1940854人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
 
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf

第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度いじめ防止動画コンクール作品みんなで考えよう
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2025/05/11

おかげさまで、ありがとう~母の日

| by 松二小職員
 今日は「母の日」です。
 アメリカで100年以上も前に始まり、日本では戦後に定着しました。
 文字通り「母に感謝する」日ですが、是非この機会に私たちを産んでくれた親に感謝したいものです。

 3年生の道徳「ヌチヌグスージ(いのちのまつり)」では命のつながりについて学習をします。
 私たちに命を与えてくれた父親と母親にも、それぞれ父母がいます。
 私たちにとって祖父母に当たるその人たちにも、やはり父母がいます。
 自分の命の源をたどっていくと、「ご先祖様」が存在していたことに気付きます。 
 「ご先祖様」の誰か一人でも欠けると、今の自分は生まれてこないのです。
 授業の振り返りでは「命は続いていることを知ってびっくりした」という言葉が聞かれました。

 これまでの「ご先祖様」の存在によって、今の自分があることをこの機会に改めて思い直したいです。

 ★写真と本文は関係ありません。
04:51 | 投票する | 投票数(44)