13日、15時頃に頂上に着きました。
ナイスファイトです。
励ましながら、手を貸しながら登山しました。
14時半頃から雨になり、カッパを着て登りました。
自然の力を身をもって感じました。

元気に出発
登りはきついね。休憩中です。
山頂近くなり、疲れが吹き飛んだか?

14時30分頃から雨になり、カッパ装着。
頂上もこの通り、雨のため絶景のはずが・・・

下山中、転ばないように足の裏で地面の形状をキャッチ。
転んだときには、友達が手をさしのべる場面も。

下り坂を降りきり、「自然の家へ」の表示が。
「しりとりでもしようか!?」と余裕だね。
三人寄れば・・・しりとりだそうです!雨を楽しんでいた子どもたちが多かったことに驚きました。アウトドアの真髄です。5年生のみんなに明日はどんなアウトドアの神様が微笑むか、お楽しみに!