ようこそ!あなたは1782968人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。

2023通学区周辺危険箇所写真(ホームページ掲載用).pdf

「第10回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール」奨励賞受賞
つなごう!元気のバトン

 松島町立松島第二小学校 第6学年
 ぜひご覧ください。
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2025/03/13

読み聞かせから活字文化の発展へ

| by 松二小職員
 2月27日(木)1~4年生を対象に、あっぷるさんによる読み聞かせがありました。




 読売新聞の報道によると、公共図書館も書店もない自
治体は全国で245町村あり、全国1718市町村のな
んと15%を占めたそうです。
 本と出会える場が減り、知のインフラのない所で
「読書教育を推進しましょう」
 と唱えても空しく聞こえます。
 幸い松島町は図書館も書店もあります。
 図書館は書籍を長く収蔵、保存し、書店は新しい本に
出会える場を提供するなど多様な機会を提供しています。
 あっぷるさんのような読み聞かせが、本に対する興味関
心を高め、読書教育の礎を築いてくださっていると思うと
感謝でいっぱいです。
 あっぷるさん、ありがとうございます。
04:06 | 投票する | 投票数(47)