1月6日(水)、雪の朝となりました。本校では、第3学期始業式を体育館で行いました。2021年の学校生活が明るくスタートしました。
2、4、6年生の3人の児童が代表して話しました。
2年生のPさんは、「漢字を覚えたり書いたりするのが難しかったです。3学期はテストに備えてたくさん練習したいです。」と話しました。
4年生のOさんは、「2学期は、発表・漢字・算数を頑張り、できるようになってうれしいです。3学期は、花丸をもらえるように頑張りたいです。」と決意を話しました。
そして、6年生のSさんは「最後の運動会をしっかり頑張りました。また、学級では『ちくちく言葉』をみんなで気を付けて、今では『ちくちく言葉』を言う人がいなくなりました。誰にでも優しい学校にしたいです。4月から中学生なので残り少ない時間を大切にしたいです。」と、ノー原稿で堂々と発表しました。
3人とも自分の取組を振り返ってすばらしい発表でした。聞いていた児童も、「僕は○○○を頑張ろう。」「私は□□□をできるようになりたい。」と思いを新たにしたことと思います。自分のできること、可能性をどんどん広げてほしいです。
校長先生は、歩みの遅い牛がなぜ十二支の2番目になれたのかという話と箱根駅伝で駒沢大が創価大をなぜ追い抜くことができたのかという話をされました。どちらも諦めないで計画的に頑張ることが大きなポイントです。3学期のまとめの時期と新学年に向けて「コツコツと計画的に勉強していきましょう。」とお話されました。
冬休み中、保護者の皆様には子供たちをコロナ感染や交通事故から守り、本日元気に学校に送り出していただきました。ありがとうございます。3学期も保護者の皆様のご協力とご支援をいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
登校してきた子供たちを玄関で迎えるメッ
セージです。元気があれば何でもできる!
Pさん、最後まで一生懸命お話しました。「努力に勝
る天才なし」一歩一歩、確実に自分のペースで頑張れ!
落ち着いて発表したOさん。3つのことに挑戦して、
自分を磨いてきたね!「前へ、前へ!」
ノー原稿で自分の思いを話したS君。用意した原稿は
一切見ず、堂々と話しました。ノー原稿での発表は説得
力がひと味も、ふた味も違います。さあ、みんなもS君
の後に続こう!
3学期は1~5年生は53日間、6年生は50日間です。
新年の目標を持って、こつこつと諦めないで!
休み明けを感じさせない、子供たちの真剣な表情。
さあ、準備はいいね。3学期がスタートしたよ。
松島二小の皆さん、可能性は無限大!