今週は新型コロナウイルス感染予防のために,保護者の皆様には多大なるご理解とご協力をいただきましたことを感謝申し上げます。おかげさまで今週も無事に終えることができました。

▲今日は,保健室の先生からこの週末についての過ごし方について放送によるお話がありました。
「保健室の先生から二つお話をします。
一つ目は,マスクの着用についてです。2月2日の朝会で,感染予防についてお話をしました。今週の皆さんの様子を見ていると,授業中はもちろんのこと,登校中や休み時間など,きちんとマスクを着けて活動していますね。これは,松島一小の皆さん一人一人がコロナをなくそうと心掛けているということです。大変すばらしいですね。これからも手洗い換気も一緒に続けていきましょう。
二つ目は,週末,学校がお休みの時の過ごし方です。週末は人混みを避け,できるだけ家で過ごすようにしましょう。また,土日も「健康観察カード」に「体温」と「健康状態」を忘れずに,お家の方に書いていただきましょう。
一人一人の心掛けが感染症予防につながります。松島一小全員で心を一つにして取り組んでいきましょう。」

▲保健委員会のポスターもマスクの正しい着け方を分かりやすく説明しています。