今朝は放送による生徒指導朝会がありました。

▲生指指導主任の先生から,松島一小の子供たちに守ってほしい10個の約束が話されました。

▲低学年でも10個の約束そくがどのようなものか,自分自身を振り返りながら興味津々に確認していました。
ちなみに松島一小「什の掟」の主なものを以下に挙げます。
◯廊下を走ってはいけません
◯教室や廊下で大声を出してはいけません
◯ランドセルやリュック,筆箱などにアクセサリーを付けてはいけません
◯給食のはしを忘れません
◯上靴のかかとをつぶしてはいけません
ご家庭でもぜひ話題にしていただき,松島一小の子供たち全員が気持ちよく暮らせるよう,学校でも声掛けを続けていきます。