ようこそ!あなたは1780285人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。

2023通学区周辺危険箇所写真(ホームページ掲載用).pdf

「第10回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール」奨励賞受賞
つなごう!元気のバトン

 松島町立松島第二小学校 第6学年
 ぜひご覧ください。
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2021/03/04

大型ショッピングセンターがオープンします~保護者の皆様のご協力を!

| by 松二小職員

 保護者の皆様もご存じのことと思いますが、今週末に利府町内に「東北最大級」のショッピングセンターが開店します。松島町周辺市町村はもとより、宮城県内外からも大勢の人が訪れることが予想されます。
 そこで、本校では3月1日(月)の朝会で、ショッピングセンターに出向くにあたって注意点について確認しました。
 生徒指導担当のA先生が大事な3点について話しました。
・子供だけで行かないこと。(親と一緒に行くこと。)
・たとえ親と一緒に行ったとしても、親と離れて子供だけでアミューズメントコーナーに行ったり、子供だけで行動したりすることは避けること。
・トイレも親と一緒に行くこと、等です。

 いずれも、子供たちが不審者等からの被害から身を守る観点からの話でした。A先生によると、恐喝などの軽犯罪の件数は全国で年間1000件以上もあるそうです。
 お子さんが被害や犯罪に巻き込まれることがないよう保護者の皆様のご協力をお願いします。
 
 最近、近隣市町村において、小学生のコロナ感染者も増えてきています。マスクの着用、うがい・手洗い等、予防対策をしっかりとっていただければと思います。

「ショッピングセンターに行く人?」と聞いたら、ほと
んどの子供が手を挙げました。
 子供にとっても「大きな関心事」であることが分かり
ます。コロナ感染も拡大ているので、できれば不要な外
出はできるだけ控えていただきたいと思います。


10:30 | 投票する | 投票数(31)