ようこそ!あなたは703115人目の訪問者です。
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第一小学校です。
児童の学習の様子や成果を発信してまいりますので是非ご覧ください。
これからも学校経営にご理解とご協力をお願いします。
今後の活動日記の参考にしますので、「いいね」と思ったら「投票する」をクリックしてください。

【第10回みやぎ
小・中学校いじめ防止動画コンクール】2024/08/28
「それ、いじめだよ!」
~松島第一小学校企画委員会制作~
【第9回みやぎ小・中学校いじめ防止動画コンクール】 2023/09/05
「笑顔が絶えない世界へ!」
【第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
「世界の心のキャッチャーに!!」~松島第一小学校企画委員会制作~

ぜひ,クリックしてご覧ください!
 
活動日記
一小活動日記 >> 記事詳細

2023/11/08

備えあれば憂いなし~清掃時避難訓練

| by 松一小管理者
11月5日は全国的には「津波防災の日」であると同時に、松島町では「松島町防災の日」になっています。災害への備えを確認し、防災意識を高める日です。

学校では、今日、清掃時間に地震の避難訓練を行いました。あらかじめ時間は伝えず、万が一の時に子供たちが命を守る行動をとることができるかを訓練しました。
「業間休みかな」「授業中かな」とそわそわしていた子もいたようです。

清掃が始まって約5分後。校舎内に、緊急地震速報のメロディーが流れました。
「訓練です」というアナウンスを聞いて、子供たちがとったポーズが次の写真です。

 
▲廊下でも、教室でも「ダンゴムシ」のポーズをとってしっかり体を守ることができていますね。

真剣に取り組んでいる姿が多く見られました。
地震は、いつどこで起きるかわかりません。どんなときでもどこにいてもまず自分の命を守り、適切な行動をとれるようにしていきたいと思います。
18:22 | 投票する | 投票数(32)