ようこそ!あなたは1939924人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
 
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf

第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度いじめ防止動画コンクール作品みんなで考えよう
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2022/01/14

感染防止に努めましょう

| by 松二小職員
 新聞やテレビ・インターネットで報道されているように、オミクロン株が県内でも急拡大しています。

 学校でも11日の始業式から校長先生が全校児童に手洗い・うがいの励行を伝え、担任も各教室で話をしているところです。

 児童の様子を見ていると、水がとても冷たいので手洗いの時間が以前より短くなっているのを感じます。(担任がその都度、指導をしています。)
 
 また、「オミクロン株は重症化する人が少ない」という報道などで、私たち大人にも気の緩みが出ていないでしょうか。

 今日(14日)は地域でどんと祭があり、明日からは週末となります。
 特に人ごみの多いところや飲食を伴う会食時は、十分ご注意ください。
 また、改めて危機感を持ち、マスク着用、手洗い、うがい、手指消毒等、
感染防止の徹底をしていきましょう。

 ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
06:00 | 投票する | 投票数(45)