ようこそ!あなたは684100人目の訪問者です。
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第一小学校です。
児童の学習の様子や成果を発信してまいりますので是非ご覧ください。
これからも学校経営にご理解とご協力をお願いします。
今後の活動日記の参考にしますので、「いいね」と思ったら「投票する」をクリックしてください。

【第10回みやぎ
小・中学校いじめ防止動画コンクール】2024/08/28
「それ、いじめだよ!」
~松島第一小学校企画委員会制作~
【第9回みやぎ小・中学校いじめ防止動画コンクール】 2023/09/05
「笑顔が絶えない世界へ!」
【第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
「世界の心のキャッチャーに!!」~松島第一小学校企画委員会制作~

ぜひ,クリックしてご覧ください!
 
活動日記
一小活動日記 >> 記事詳細

2023/06/06

松島町の歴史を巡って

| by 松一小管理者
 6月1日,6日は,3年生が「総合:松島探検隊」の学習の一環として,校外学習に出かけました。
 松島一小を出発して,旧松島三小,富山観音,旧松島四小,松島五小,松島二小,西行戻しの松公園を巡り,自分たちの住む町「松島町」の歴史や豊かな自然について学ぶことができました。
 
 富山観音では,学芸員さんより「松島四大観」についての説明を受けました。

 
 松島五小には,「どんぐりころころの碑」が建てられています。ここには「どんぐりころころ」の歌を作った,青木存義さんの生家があったそうです。


 
 「西行戻しの松公園」からは,松島の美しい景色を見渡すことができました。ここがなぜ「西行戻しの松公園」と名付けられたのでしょうか。 これから学習を進める中で,また新しい発見を増やしていってほしいと思います。
17:19 | 投票する | 投票数(54)