今日は「子ども読書の日」です。そこで,本校の図書委員会委員長にお薦めの本を聞いてみました。

図書委員長がお薦めしたい本は「名探偵ポアロ」です。これはアガサ・クリスティーの名作が子ども向けに書かれたシリーズものですが,名探偵ポアロが次々と謎を解き明かしていくその過程がとてもおもしろいそうです。
次に,いつも子どもたちが本を読みやすいようにと見守ってくださっている図書支援の先生にもお薦めの本を聞きました。

この「なぞなぞのたび」は絵本の中に,なんと100個のなぞなぞが出されていて,大人でも読み飽きないところが魅力だそうです。
何かとStayHomeが求められる状況の今こそ,じっくりと読書もいいですね。