3年生以上の子供たちが瑞巌寺書道展および校内書きぞめ展に向けて習字の練習を頑張っています。

5年生の様子

4年生の様子
4,5年生の課題は「自信」です。
自分を信じることはとても大切です。
努力の量や思いの強さが自分の自信を作ります。
3年生の課題は「松」
私たちの町「松島」の松です。
雪にも負けずに年中、緑の葉を付けている力強さを私た
ちも身に付けたいものです。
6年生の課題は「和顔」
和顔は「わげん」と読みます。
人々に幸せを与え、自分にも喜びをもたらす柔和な表情
です。
和顔は仏教用語からきており、浄土真宗で主に使われる
のですが、瑞巌寺は臨済宗です。
宗派を超える瑞巌寺の懐の深さに頭が下がります。