本校では、玄関を入り、児童の靴箱脇に「小学生新聞」を掲示しています。
その記事を読んで各学年の多くの児童が付箋紙を使ってコメントを寄せています。
最近は、何と1年生も記事を読んで付箋紙にコメントを書いて、貼る姿が見られるようになってきました。大ヒットの映画「鬼滅の刃~無限列車編」のことが新聞に載り、1年生なりに興味深く読んでいるようです。学年を問わず、「自分が興味あることから始めていくこと」は、とても大切なことだと思っています。1年生のNIEへの「参戦」と「挑戦」、とてもすばらしいと思います。「心のレーダー」を思う存分、働かせてほしいと思います。1年生の保護者の皆様も、1年生の子供たちの「感性」(感じる心)に寄り添っていただきたいと思います。
これから、NIEの取組が子供たちにどのように広がっていくのかとても楽しみです。

記事や友達が書いた付箋を読んでいます。
同級生はもちろん、上の学年の友達の考えを知ることも
大切です。
後ろ姿で取組を物語る1年生、いいよ~頑張れ!!

1年生のコメント。思ったことを素直に表現していいで
すね。感じたこと、どんどん書いてくださいね!