《メニュー》
○ごはん
○いわしのみそ煮
○宮城県産大豆と枝豆の五目豆
○宮城県産たまごと野菜のスープ
○牛乳
【宮城県産食材】大豆、枝豆、たまご、チンゲンサイ、牛乳
【松島町産食材】松島産キャベツ、松島産ねぎ、松島産ごはん
今週は、「地場産物活用週間」として、松島産や宮城県産の食材がたくさん登場します。
今日の地場産物は、松島産キャベツ、松島産ねぎ、松島産ごはん、宮城県産大豆・枝豆、宮城県産たまご、宮城県産チンゲンサイ、宮城県産牛乳です。
宮城県は、北海道に次ぐ大豆の産地で、全国2位の生産量となっています。
大豆はそのまま食べるだけでなく、いろいろな食品の原料となっています。
納豆や豆腐、油揚げ、みそやしょうゆ、きなこなどの身近な食品は大豆からできています。
また、大豆の赤ちゃんは枝豆です。
たんぱく質や食物せんいが多く含まれている栄養たっぷりの食品ですので、積極的に食べましょう。