《メニュー》
〇ソフトパン
〇宮城県産大豆入りトマト煮
〇仙台産キャベツのサラダ 〇松島産かぼちゃのポタージュ
〇牛乳
【宮城県内産食材】牛乳・大豆・キャベツ・パン(小麦粉)
【松島町内産食材】トマト・かぼちゃ
今日までの一週間は、全国学校給食週間です。「食材王国みやぎを味わおう!」というテーマで、松島町や宮城県産の食材や郷土料理がたくさん登場してきました。今日の地場産物は、松島産トマト、松島産かぼちゃペースト、大豆、キャベツ、パン用小麦粉、牛乳です。
今日のポタージュには、町内の北小泉地区で作られた“ほっとけ栗たん”という名前のかぼちゃをペースト状にしたものを使っています。オレンジ色があざやかで、ほんのり甘みのあるおいしいかぼちゃです。感染症予防に効果のあるビタミンAがたくさん含まれています。おいしくて栄養たっぷりの松島の地場産物をしっかり味わって食べましょう。