このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
ようこそ!あなたは
人目の訪問者です。
メニュー
松島第二小学校
活動日記
学校紹介
年間行事予定
月間行事予定
校歌紹介
学校沿革史
学校いじめ防止基本方針
学校評価
アクセス
月間行事予定
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
二次元バーコード
家庭学習サービス
子供の学び応援サイト
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf
第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度
いじめ防止動画コンクール作品
「
みんなで考えよう
」
活動日記
二小活動日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/07/29
気を付けて!!
| by
松二小管理者
PTA地区部の皆様から,
学区内危険箇所について新しい情報をいただきました。
ご家庭でも親子で話題に出し,注意喚起にご協力ください。
学校前歩道橋を渡り,反町方向への通学路
水路が降雨で増水し,フェンスがない。
愛宕JRガード付近の通学路
道幅狭く,田中川のフェンス傾きあり。
運動公園近くの信号のない交差点
各方向から登りになり,見通しが悪い。
愛宕45号線 コメリの南側
歩道が狭く,山側から草が生い茂る。
初原 大郷~松島線の抜け道
朝,通り抜ける通勤車が多い。
中村団地下の住宅
土台部分が地震等で損壊。雨水が染み出している。
17:45 |
投票する
| 投票数(106)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
松島町教育委員会
松島第一小学校
松島第五小学校
松島中学校
松島第一幼稚園
松島第五幼稚園
もみの木教室
松島町学校給食センター
松島町の文化財
松島町中央公民館
松島町でSDGsを学ぼう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project