ようこそ!あなたは1933436人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
 
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf

第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度いじめ防止動画コンクール作品みんなで考えよう
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2022/03/11

みやぎ鎮魂の日

| by 松二小職員
 3月11日(金)は東日本大震災から11年目の日です。

  新聞コーナーでは、震災当時の新聞と本日(3月11日)の
新聞を並べて掲載しました。
 震災の様子と復興の様子が対比できるようにしました。

 各地の伝承館や震災遺構のパンフレット類も掲示しま
した。
 なかよし学級の子供が
「行ったことがある。家が流されて、今は公園なの。」
 と話してくれました。

  1年生は「未来へのきずな」の副読本を使用しながら
担任のS先生が当時の様子を話しました。

 副読本を読む1年生。

 2年生は道徳の教科書を使いました。
 担任のO先生は石巻市で体験したことをお話されました。

 教材「ぼくたちにできること」

 他の学年の様子についても後日、HPにて発信します。
07:12 | 投票する | 投票数(67)