ようこそ!あなたは1862163人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。

2023通学区周辺危険箇所写真(ホームページ掲載用).pdf

「第10回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール」奨励賞受賞
つなごう!元気のバトン

 松島町立松島第二小学校 第6学年
 ぜひご覧ください。
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2019/12/02

二学期を振り返るNO.1

| by 松二小管理者
夏から秋にそして冬,81日間の第二学期を
写真とともに,振り返ってみました。

▼8月,始業式で二学期の豊富を発表しました。

▼身長が伸びたよ! 体重も。

▼自然の中のものを素材に創作しました。

▼9月の朝会,大変な思いをして学校に通う世界の
子供たちについて考えました。「学校って何だろう?」


▼校庭の雑草取りを行いました。雑草を一気にたくさん取る
「爆取り」という言葉が生まれました。


▼暑い日が続き,プールに入れる日が続きました。

▼最後は着衣泳でプール納会となりました。

▼小学校最後の思い出の修学旅行


▼「気球に乗ってどこまでも」子供たちの夢と希望が
上空に舞い上がっていきます。


▼1年生の校外学習,八木山動物公園で動物と触れ合いました。


▼2年生は水族館だよ。


▼3年生,日なたと日陰について勉強しました。


▼5年生,「夢先生」,元Jリーガーがやってきた!
「続けることの大切さ」を学びました。



▼10月,未だ半袖です。地球温暖化について考えました。


▼イーオンでスーパーマーケットについて勉強しました。
バックヤードも見せてもらいました。



▼「ビバ!ムジカ」オペラ歌手の方たちの舞台
すばらしい歌声に感動しましたね。


▼みんなで「喜びの歌」を合唱しました。

14:55 | 投票する | 投票数(6) | 学校活動