毎日暑い日が続いています。
松二小の児童のみなさん、元気に過ごしていますか?
今日(7月28日)は土用の丑の日です。
夏の土用の丑の日にうなぎを食べる習慣が始まったのは、江戸時代からだと言われています。
うなぎ屋が「丑の日に『う』の付く食べ物を食べると夏バテしない」という宣伝をしたことがきっかけだと言われています。
夏休みが始まって、ちょうど1週間が過ぎました。
生活習慣は乱れていませんか?
この機会に、もう一度自分の生活を見直してみてください。

4年生が1学期に学習した田中川では、うなぎを捕まえ
ることができました。
天然のうなぎが住んでいる川が松二小の目の前にある
というのは、私たちの誇りです。