ようこそ!あなたは1946034人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
 
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf

第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度いじめ防止動画コンクール作品みんなで考えよう
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2021/07/28

土用の丑の日

| by 松二小職員
 毎日暑い日が続いています。
 松二小の児童のみなさん、元気に過ごしていますか?

 今日(7月28日)は土用の丑の日です。

 夏の土用の丑の日にうなぎを食べる習慣が始まったのは、江戸時代からだと言われています。
 うなぎ屋が「丑の日に『う』の付く食べ物を食べると夏バテしない」という宣伝をしたことがきっかけだと言われています。

 夏休みが始まって、ちょうど1週間が過ぎました。
 生活習慣は乱れていませんか?
 この機会に、もう一度自分の生活を見直してみてください。

 4年生が1学期に学習した田中川では、うなぎを捕まえ
ることができました。
 天然のうなぎが住んでいる川が松二小の目の前にある
というのは、私たちの誇りです。
07:31 | 投票する | 投票数(60)