ようこそ!あなたは1872732人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。

2023通学区周辺危険箇所写真(ホームページ掲載用).pdf

「第10回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール」奨励賞受賞
つなごう!元気のバトン

 松島町立松島第二小学校 第6学年
 ぜひご覧ください。
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2021/03/05

プログラミング学習~「Pepper」を動かそう!

| by 松二小職員

 3月1日(月)、3日(水)、4日(木)の3日間、6年生を対象に「プログラミング教室」を開きました。
 防災教室でお世話になったsoftbankの田山さんやスタッフの方に来校していただきました。
 今回の目標は、プログラミングをしてPepperを動かすことです。最終的な目標として「Pepperが松島の観光案内をする。」と設定しました。子供たちは、1グループ6人でPepperが動く順番やどんなことを話すのかなどを話し合い、プログラミングしていきます。プログラミングの他に、観光案内のストーリーやシナリオを考えました。松島の歴史にスポットを当てるのか、松島の景観にスポットを当てるのかや、昼食を洋食、和食、松島ならではの海の幸を使ったメニューなどを選択していきます。子供たちは、楽しみながら取り組んでいました。
 来週3月8日(月)に5年生に向けて発表会をする予定です。とても楽しみです。

グループでどのような内容にするかを話し合います。

プログラミングのやり方を説明いただきました。

子供たちは楽しそうにプログラミングをしていました。



15:30 | 投票する | 投票数(29)