科学巡回訪問の最終回は1年生です。
1年生は空気の学習をしました。

段ボール箱を押すと穴から空気が押し出されるという
原理を応用して空気砲遊びをしました。
空気をつめた袋が押し出されて空気の強さが可視化されます。

「浮かぶCD」にも子供たちは大喜びでした。
CDのディスクがスーッと移動していきます。

浮かぶCDを大きくした空気自動車も登場です。

子供たちは大喜び。
「浮いている!」
重い物を持ち上げる空気の力の凄さを実感しました。
よく報道で「理科離れが進んでいる」と言われていま
す。
そのため、ホームページでは詳しく取り上げてみまし
た。
この機会に是非、自然の事象に興味・関心をもっても
らえればと思います。