現在、仙台市立博物館で「伊達を継ぐもの」という特別展が開かれています。
仙台市と愛媛県宇和島市の歴史姉妹都市提携50周年を記念したものです。
宇和島藩10万石は伊達政宗の長男秀宗が分家という形で成り立った藩です。
注目すべき展示品として、政宗が秀宗に与えた香木「柴舟」と瑞巌寺の法身性西像の胎内から発見された「柴舟」の香木が同じ香木から切り分けられたことです。

また、松島町で所蔵している「鳳凰図屏風」も必見で
す。
この鳳凰図は仙台城本丸大広間の上段の間を飾ってい
た障壁画の一部とされるものです。
松島町の宝物を是非ご覧ください。
展覧会は24日(日)まで行われいます。
★鳳凰図屏風の掲載につきまして、松島町学芸員より
写真の提供と許諾を得ております。