このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
松島第二小学校
活動日記
学校紹介
年間行事予定
月間行事予定
校歌紹介
学校沿革史
学校いじめ防止基本方針
学校評価
アクセス
活動日記
二小活動日記
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
校長室から
学校活動
行事
連絡事項
PTA
コミュニティースクール
子ども国際観光科
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2025/09/18
ふれあい作品展見学~なかよし学級
| by
松二小職員
12日(金)なかよし学級がエスプ塩竈にふれあい作品展を見に行きました。
電車で行きました。
乗車証明書の受け取り方、駅での精算の仕方、自動発
券機の扱い方、電車に乗った時のマナーなどたくさんの
学習をすることができました。
行きの電車は、車内が混雑していたので立ち乗りで
した。松島駅~塩釜駅間を高速で走る鉄道独特の「揺れ」
を体感することができました。
横断歩道を渡る時に、止まってくれた車にお辞儀をし
ました。
たくさんの作品を鑑賞しました。素敵な作品ばかりで
した。
「やっぱり、自分たちの作品が一番!」
記念写真をパチリ!
帰り電車は、座ることができました。
トンネルの数を指折り数えました。
電車にバイバイ!
車掌さんが子供たちに手を振り返してくれました。
なかよし学級のみなさん、たくさん勉強しましたね。
04:17 |
投票する
| 投票数(12)
2025/09/17
耳からはじまる物語
| by
松二小職員
11日(木)1~4年生を対象に「あっぷる」さんによる読み聞かせがありました。
みんなで同じ本を見たり聞いたりする読み聞かせは、
普段の一人読みとは違った温かさがあるように感じられ
ます。
耳から入ってくる物語は,心に広がる世界がさらに色
づいていくのでしょう。
ぜひご家庭でも本や新聞などの読み聞かせをしていただ
きたいと思います。
「あっぷる」の皆さん、いつもありがとうございます。
04:03 |
投票する
| 投票数(27)
2025/09/16
議員の皆様が来校されました
| by
松二小職員
8日(月)町議員の皆様が来校し、昨年度設置した防犯カメラや洋式工事をしたトイレを視察されました。
安全・安心な学校環境の整備をしていただきありがとう
ございます。
今後も学校運営へのご支援をお願いします。
04:10 |
投票する
| 投票数(30)
2025/09/15
新聞に親しんでいます
| by
松二小職員
9月に入り、新聞コーナーをもう一箇所新設しました。
この時はテレビの番組欄を見ていました。
「これ(番組)見てる?」
「あ、見てるよ。」
新聞を通して会話が広がっていました。
なかよし学級では朝会で校長先生がブルーインパルス
について触れられたので、早速ブルーインパルスの記事
を探していました。
身近なニュースを新聞で見つけて喜ぶ姿はすてきです。
新聞を提供してくださる松島佐藤新聞店様、いつもあ
りがとうございます。
松島第二小学校では今後もNIE活動に取り組んでいきます。
04:13 |
投票する
| 投票数(32)
2025/09/14
2学期最初のたてわり活動
| by
松二小職員
5日(金)2学期最初のたてわり活動を行いました。
伝言ゲーム
絵しりとり
じゃんけん列車
各班それぞれが活動を楽しんでいました。
6年生の皆さん、リードが上手でしたよ。
04:35 |
投票する
| 投票数(22)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
校長室から
学校活動
行事
連絡事項
PTA
コミュニティースクール
子ども国際観光科
1件
5件
10件
20件
50件
100件
松島町教育委員会
松島第一小学校
松島第五小学校
松島中学校
松島第一幼稚園
松島第五幼稚園
もみの木教室
松島町学校給食センター
松島町の文化財
松島町でSDGsを学ぼう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project