ようこそ!あなたは1940608人目の訪問者です。

 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
松島第二小学校です。
活動日記では,児童の活動の様子を中心にお知らせしてまいります。
ぜひご覧ください。
 
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉①).pdf
学区内危険箇所(下竹谷・北小泉②).pdf
学区内危険箇所(学校周辺①).pdf
学区内危険箇所(学校周辺②).pdf
学区内危険箇所(手樽).pdf
学区内危険箇所(初原).pdf
学区内危険箇所(幡谷・根廻).pdf

第11回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール 奨励賞 受賞
令和7年度いじめ防止動画コンクール作品みんなで考えよう
 
活動日記
二小活動日記 >> 記事詳細

2020/07/06

「小さな作品展」開催中~作品を通して交流

| by 松二小職員
 学校の玄関を入ると、向かって右側に子供たちの作品が掲示されています。「全国豊かな海づくり大会」に応募した5、6年生の作品です。
 夢のある絵や書道の作品が校舎内に明るさをもたらし,彩りを添えています。
 本来なら、作品の掲示で終わってしまうところですが、2年生の子供たちがが6年生の絵を見て感想を書きました。「絵を見せてくれてありがとうございます。」という感謝の言葉,「絵がうまくてうらやましいです。」というあこがれの感想がありました。ちょっとした交流に心が温まります。
 6年生の表現した作品から2年生が美的センスなり表現の仕方を学ぶー子供たちが学び合い、「感性の交流」をすることは大切です。他学年でも今回のような「交流」がたくさん生まれるようにしたいと思います。


応募作品の一部です。

たくさんの感想が書いてありました。

作品を通して6年生が下級生に「範」を示すことー教職
員に今後の指導のヒントが贈られました。

 保護者の皆様、来校の際にはどうぞご覧ください。
14:25 | 投票する | 投票数(21)