ようこそ!あなたは40317人目の訪問者です。
 
 

もみの木教室

 

心のサポート班

 

24時間子供SOSダイヤル

 

もみの木教室(松島町子どもの心のケアハウス)

 もみの木教室とは、さまざまな事情で学校に行けない児童生徒の居場所づくりと学びの場の確保、学校復帰や社会的自立に向けた支援を行うために、松島町教育委員会が開設した施設です。
 教育相談や心のケア、学習支援、基本的生活習慣の改善等の支援を行っています。どのような施設か事前に見学いただくことも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。小中学校の元教員である支援員がサポートいたします。
 お問い合わせは、通学している学校かもみの木教室までお願いします。

●所在地  松島町手樽地域交流センター1階
●問合先  022-354-2041
       080-9639-6384
●開設日  毎週月曜日から金曜日の5日間(ただし、長期休業中や祝日を除く)
●開設時間 〇月曜日  午前9時から正午
       〇火曜日から金曜日  午前9時から午後3時
 パンフレットはこちら


 

活動日記

活動日記 >> 記事詳細

2021/10/27

ハロウィンパ-ティーをしました

| by もみの木教室

 10月27日()、ハロウィンパ-ティーをしました。これまで、パ-ティーをするために、20日ほどいろいろ活動をしてきました。そのまとめの活動が、ハロウィンパ-ティーです。子供たちは、お買い物学習を皮切りに、今日の日を楽しみに準備をしてきました。
 初めに、1学期に育てたかぼちゃを材料に、主体的・意欲的にてきぱきとマフィン・かぼちゃス―プ作りをしていました。
 次に、ピニャータをしました。ピニャ―タは、初めてだったので緊張していました。歓声を上げながら、全員が見事に割ることができました。
 かぼちゃのランタンの点火では、真っ暗な中で自分たちが彫ったかぼちゃの顔から光が映し出され幻想的な光景を見ることができました。保護者の皆さんが感動していました。その後、調理したマフィン・かぼちゃス―プ、お茶、お菓子などで楽しく会食をしました。
 以下が、27日のハロウィンパ-ティーの流れです。

【ハロウィンパ-ティーの日程 】

 9:00~  2階調理室

・調理をする。(マフィンとかぼちゃス―プ作り) 

・片付け終了後、1階第2教室に料理を移動

・参加者:子供たちと先生方

10:30~  1階廊下

・ピニャ―タをする。

・参加者:子供たち、保護者、先生方

■10:50~  1階第2教室

・ランタンに点火、※教室を暗幕で真っ暗にした

・会食をする。

・参加者:子供たち、保護者、先生方

■11:45~

・後片付け みんなで片づける。

12:00

・退室 「さようなら」


 
  ▼マフィンとかぼちゃス―プ作り
 
 
 
   
 
  ▼調理後の片づけ
 
  ▼ピニャ―タをする
 
 
 
 ▼ランタンの点火と会食の教室
 
 
   
   
   
   
   ▼会食のメニュ-
 
 



13:00 | 投票する | 投票数(133)