ようこそ!あなたは40736人目の訪問者です。
 
 

もみの木教室

 

心のサポート班

 

24時間子供SOSダイヤル

 

もみの木教室(松島町子どもの心のケアハウス)

 もみの木教室とは、さまざまな事情で学校に行けない児童生徒の居場所づくりと学びの場の確保、学校復帰や社会的自立に向けた支援を行うために、松島町教育委員会が開設した施設です。
 教育相談や心のケア、学習支援、基本的生活習慣の改善等の支援を行っています。どのような施設か事前に見学いただくことも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。小中学校の元教員である支援員がサポートいたします。
 お問い合わせは、通学している学校かもみの木教室までお願いします。

●所在地  松島町手樽地域交流センター1階
●問合先  022-354-2041
       080-9639-6384
●開設日  毎週月曜日から金曜日の5日間(ただし、長期休業中や祝日を除く)
●開設時間 〇月曜日  午前9時から正午
       〇火曜日から金曜日  午前9時から午後3時
 パンフレットはこちら


 

活動日記

活動日記 >> 記事詳細

2021/11/09

ハロウィンパ-ティーを終えて

| by もみの木教室

 

 ハロウィンパ-ティーを終えて、教室はゆったりとした時間が流れています。子供たちも次の目標を探しているようです。

 今は、勉強に打ち込む子供もいます。好きなイラストを描くのに夢中になっている子供もいます。また、もみの木教室の看板の作成に励んでいる子供もいます。

いろいろ個性のある子供たちがいるので、お互いに刺激を受け、お互いの良さを吸収し合ったりしながら、社会性を高め合っているようです。一人だけでは学べないことを、小集団の中で、人と人との関わりを通して学ぶことが多いようです。学校の集団では、自分を出せないが、小集団であるもみの木教室では、自分を出せるので一人一人が輝いています。自己実現ができているようです。その体験が自信となり、自己肯定感を育て、社会的な自立につながってくれることを願っています。

 先週は、渋柿をいただいたので、子供たちと焼酎を使って渋抜きをしました。10日位で甘くなると思いますので楽しみです。さらに、大根と白菜の収穫期を迎えます。今週あたりから大根抜きを始めます。

  ▼焼酎で柿の渋抜き
 ヘタをとり、きれいにふく
  
  柿を焼酎につける
 
 新聞紙に柿を並べる
  
   ビニールに柿を入れしっかりしばる
  

 ▼看板作り
   1段階目:看板にペンキを塗る
    
   ↓         
    
 2段階目:
彫刻刀で文字の型抜き



 



09:30 | 投票する | 投票数(134)