立冬が過ぎ、朝晩の気温も低くなり、教室から見る木々の紅葉も鮮やかです。希望に向かって咲き誇る桜花爛漫の4月の景色とは違い、11月の桜の木は寂しそうです。銀杏の木も、日に日に落葉して木の形が変化しています。また、畑で育てている白菜も冬支度をしました。
今週の火曜日と金曜日に、SSW(スクリールソ―シャルワ-カ--)の実習のため東北福祉大の学生さんが5名来室しました。子供たちは、年齢が近いので学生さんにすぐ馴染み、体験活動やゲ―ムを楽しそうにしていました。
▼4月 咲き誇る桜の大木

▼11月 落葉して枝だけになった桜の大木

▼校庭の木々が、鮮やかな色に紅葉

▼冬支度をした白菜

▼大学生と楽しく調理実習・ジャガ餅作り

▼最後にウノで盛り上がる
