ようこそ!あなたは602168人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記 >> 記事詳細

2023/10/25

松島四大観

| by 松五小管理者
穏やかな日差しの下、松島町教育委員会生涯学習課泉田様が講師をしてくださり「松島四大観」を巡り学ぶ校外学習に取り組みました。



扇谷 【幽観】双観山の後ろ側にある場所で、松島湾の入り江が扇のように見えることから,扇谷と呼ばれているそうです。



富山 【麗観】富山観音では座禅に取り組むことができました。目の前に広がる「秋をまとった松島湾」が一望でき、晴れやかに穏やかに気持ちを整えることができました。


大高森 【壮観】東松島市宮戸島に向かい、頂上を目指して歩みを進めました。
山頂からは大変よい眺めを目にすることができました。荒々しい嵯峨渓と穏やかな松島湾、蔵王連峰の雄姿が望め、箱庭のように見られることから,壮観と言われていると学びました。
「松島の良さ」を身をもって感じ学ぶ貴重な機会を賜りましたことに深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

09:58 | 投票する | 投票数(12)