「今日はお弁当の日なので、皆さん、残さず食べましょう。」放送委員会の子供たちが呼び掛けてくれました。各学級では、うれしそうな、おいしそうな笑みを浮かべながらお弁当の時間を楽しみました。
お昼の前までは、各学級、熱心に学習に励みました。1年生は「どちらが多い?」という学習でした。「ひだり」「みぎ」をしっかり区別できました。

本日は、図書館の羽生先生がいらしてくださり、「まゆとかっぱ」という絵本を読み聞かせてくださいました。絵本の世界に浸ることができました。

算数の学習では、大きな数として「1兆」を学びました。校庭に向かって「兆」の筆順も練習しました。算数に加えて国語の学習ともリンクさせていました。
